開催日 | 時間 | 定員 | 会場 | 地図 |
---|---|---|---|---|
第348回 3月6日(土) |
14:00-16:00 |
- | WEBセミナー ※ZOOMを利用したWEBセミナーです |
|
第349回 3月20日(土) |
13:30-15:30 |
- | WEBセミナー ※ZOOMを利用したWEBセミナーです |
|
第350回 4月10日(土) |
13:30-15:30 |
- | WEBセミナー ※ZOOMを利用したWEBセミナーです |
リニュアル仲介のエージェントが、下記のような助言をさせて頂きます。物件の良し悪しを見極める目を身につけることや、現実的な予算感などをつかむことのお手伝いを致します。
人口減・家余り時代。今までの住宅購入の常識はもはや通用しません。多くの方にとって最大資産となる住宅の資産価値を目減りさせないために、最低限必要な情報をお届けいたします。
住宅が一生に一度の買い物と言われるのは、資産価値を失ってしまう「家を消費する買い方」だからです。長いローン返済期間中には、何が起こるかわかりません。そして万が一が起こってしまうと家族の人生を狂わせかねない、それが「家を消費する買い方」のリスクです。ですが、仮に買った値段と同じ価格で売れるとしたら・・・?。資産価値が目減りしにくい買い方は、最大の生活防衛術でもあるのです。
住宅の資産価値は、ほとんど「立地」で決まります。人が集まりやすいエリアの条件や判断基準をご説明いたします。また、地震や洪水など、災害に強い土地、弱い土地の見分け方もご説明いたします。
住宅購入には手順があります。不動産購入の失敗例やトラブルは購入の進め方に問題があることが多いのです。安心して住宅購入を進める上で踏まえておくべき手順についてご説明いたします。